女子プロゴルファー吉田優利(よしだゆうり)さんの韓国人説や出身についてまとめました。
具体的には下記の通りです。
- 吉田優利の韓国人説はデマ
- 日本国籍で千葉県出身の日本人
- 年齢などプロフィール
古江彩佳さん、西村優菜さん、安田祐香さんたちと同じ2000年度生まれのプラチナ世代(ミレニアム世代)として注目のゴルファー!
そんな彼女の出身に関するお話をご紹介していきましょう。
吉田優利の韓国人説はデマ
吉田優利さんの韓国人説はデマです。
父親は吉田英隆さん・母親は吉田亜紀子さんといい、ご両親ともに日本人です。
そのため、韓国人ではありませんし、ハーフやクォーターでもありません。
なお、噂の元は恐らく顔立ちとか、女子ゴルフ界で韓国出身選手がご活躍されていたりする背景があるんだと思います。
ただ、そもそもそういった選手ならメディアなどでもっと詳しくご紹介されているはずです。
そういったお話が見当たらないところからもデマと判断できますね。
吉田優利は日本国籍
吉田優利さんは日本国籍の女子プロゴルファーです。
ゴルフの大手ウェブメディアに掲載されているプロフィールにはっきりと明記されています。
また、別の国籍を持っていたというお話も見当たりません。
例えば、女子プロゴルファー森田遥さんは日本生まれ・日本育ちですが、両親が中国出身なので日本だと中国国籍として扱われます。
そして、変更する手続きも行っていないため中国国籍のまま登録しています。
父親が日本人で母親がフィリピン人のハーフとして有名な女子プロゴルファー笹生優花さんの場合、日本国籍とフィリピン国籍を選ぶことができました。
そのため、東京オリンピックの時はフィリピン代表として出場して、その後に日本国籍を選択しています。
でも、吉田優利さんはそういった情報が掲載されていないので、生まれてからずっと日本国籍のままです。
吉田優利は千葉県出身の日本人
吉田優利さんは千葉県市川市出身の日本人です。
プラチナ世代(ミレニアム世代)と呼ばれる古江彩佳さん、西村優菜さん、安田祐香さんたちと同じ2000年度生まれ。
地元の学校に通って育ち、現在は日本ウェルネススポーツ大学に在籍しています。
2020年からプロ転向してご活躍中など、経歴を見てみても韓国に関するお話は全然見当たりません。
強いて言うなら、女子プロゴルファー勝みなみさんと一緒に韓国料理デートをしたという微笑ましいニュースくらいです。
プライベートで仲良しなことで知られている二人の様子にファンから大きな反響が寄せられていましたが、出身などとは全然違う話題ですね。
吉田優利の年齢などプロフィール
名前 | 吉田優利 |
読み方 | よしだゆうり |
身長 | 158cm |
体重 | 58kg |
血液型 | O型 |
生年月日 | 2000年4月17日 |
年齢 | 23歳 ※2023年8月時点 |
国籍 | 日本 |
出身地 | 千葉県市川市 |
出身校 | 日本ウェルネススポーツ大学 (在学中) |
ゴルフ歴 | 10歳~ |
プロ転向 | 2020年1月1日 (92期生) |
得意クラブ | ドライバー |
趣味 | お菓子作り |
吉田優利さんはゴルフ好きの父親に練習場へ連れて行ってもらったことをきっかけに、10歳の頃からゴルフを始めました。
2016年の高校一年生の頃にはナショナルチームに選ばれご活躍されています。
そして、2018年には日本女子アマと日本ジュニアを制してアマ2冠を達成するなど徐々に注目度も高まっていきました。
2020年にプロ転向して2021年にツアー初優勝、2022年には年度別獲得賞金が1億円を突破!
2023年には国内メジャー大会で優勝にも輝くなど、勢いのある若手女子プロゴルファーの一人です。
そんな確かな実力に加え、かわいいルックスなども人気を集める要因になっています。
また、InstagramなどのSNSで発信もよく行っていて、トレーニングの様子やプライベートショットなどサービス精神旺盛です。
そのおしゃれでかわいらしい姿に多くのファンが魅了されています。
吉田優利の韓国人説や出身まとめ
- 吉田優利の韓国人説はデマ
- 日本国籍の女子プロゴルファー
- 千葉県市川市出身の日本人
- プロフィールは記事内の通り
今回は女子プロゴルファー吉田優利さんの韓国人説や出身についてまとめました。
韓国人という話だけでなく、そもそも韓国に関連するお話さえほとんど見つかりません。
プライベートで仲良しな勝みなみさんと一緒に韓国料理を食べに行ったことくらいです。
そのため、根も葉もない噂で、こういったデマが出てくるほど人気ということがよく分かりました。
確かな実力に加え、かわいいルックスやSNSで見られる等身大の様子を見てみても、その人気の高さがよく分かります。
今後の更なるご活躍が楽しみな若手女子プロゴルファーなので、これからも応援していきたいです。



コメント