男子プロゴルファー中島啓太さんが2023年の日本オープンで着ていたゴルフウェアをまとめました。
- 中島啓太のゴルフウェア(2023日本オープン)
- ウェア契約しているブランドは?
- こだわりはある?
人気・実力ともにトップ選手の彼がメジャー大会で選んだ勝負服!
そのウェアについてご紹介します。
中島啓太のゴルフウェア(2023日本オープン)
中島啓太さんが2023年10月12日~10月15日に開催された日本オープンで着ていたゴルフウェアをまとめました。
初日のゴルフウェア
中島啓太さんはテーラーメイドの「T-ICEラインド」というポロシャツを着ていました。
胸元にビッと入ったライン上のブランド名が目を惹くデザインのポロシャツです。
長袖の「ラインドモックセーター」のホワイトカラーを着てプレーもしていましたが、天気が良く暖かくなってきてから着替えたみたいですね。
年代問わず気負わないで着られる一着なので、使い勝手もいいと思います。
また、グリーンのパンツを組み合わせて一段とおしゃれに着こなしていたので、とてもかっこよかったです。
成績も3位タイと上位を記録しているので、2日目以降のご活躍に期待が高まります。
二日目のゴルフウェア
中島啓太さんは初日と同じテーラーメイドの「T-ICEラインド」のポロシャツを着ていました。
初日はホワイトカラーでしたが、二日目はイエローカラーの明るい色合いを選んでいます。
真っ白なパンツと組み合わせていて、ゴルフ場に映えるとてもおしゃれなコーディネートです。
そういえば、黄色のトップスに白のパンツといえば松山英樹さんなどを輩出した東北福祉大ゴルフ部のチームカラーみたいですね。
日本体育大学出身の中島啓太さんとは関係ないお話かもしれませんが、改めて素敵な組み合わせだと感じました。
三日目のゴルフウェア
中島啓太さんはテーラーメイドの半袖モックネックシャツを着ていました。
カラーはネイビーで、ホワイトのパンツと組み合わせたシンプルなコーディネートです。
スポーティでかっこよく、幅広い年代の人が参考に出来ると思います。
なお、残念ながら具体的なアイテム名は分かりませんでした。
最終日のゴルフウェア
中島啓太さんは初日・二日目に着ていたウェアと同じテーラーメイドの「T-ICEラインド」のポロシャツを着ていました。
最終日はブラックカラーを選んでいて、ホワイトのパンツとの組み合わせがかっこよくオシャレだったと思います。
中島啓太がウェア契約中のブランドは「テーラーメイド」
中島啓太さんは大手ゴルフ用品メーカー「テーラーメイドゴルフ」とクラブやウェアなどの用具契約を結んでいます。
1979年に生まれたゴルフブランドで、経営陣は転々としていますが多くのゴルフファンから愛され続けています。
チームテーラーメイドと呼ばれるスポンサー契約を結んだ選手たちも豪華な顔ぶればかりです。
具体的には男性プロゴルファーなら青木功さん、岩崎亜久竜さん、久常涼さんなど。
女性プロゴルファーなら諸見里しのぶさん、脇元華さん、竹村真琴さんなどの名前がずらっと並びます。
中島啓太のウェアのこだわり
中島啓太さんは2023年のインタビューで下記のようにウェアのこだわりをお話してくれました。
- 緊張感が高まりやすい初日と最終日はシンプルなウェアを選ぶ
- プロとして見られることを意識して二日目と三日目は多少の遊び心を入れる
- 最終日は青と白の勝負カラーと決めている
- 動作を引き締めるためゆったり系よりタイト系が好み
- 特に袖の付け根部分、わきの下が締まるシルエットにこだわりがある
プロ意識が高く、パフォーマンスを重視しながら魅せることも大切にしていることがよく分かります。
そういった細かな配慮がゴルフ界の盛り上がりに直結するので嬉しいですね。
勝負カラーの青と白は母校の日本体育大学の伝統カラー「ニッタイブルー」が由来となっています。
そして、シンボルマスコットのライオンマークをウェアに入れていたこともあるみたいです。
テーラーメイドのシンプルでタイトなウェアをすごく気に入っていて、彼のこだわり通りと言えるかもしれません。
中島啓太のゴルフウェアまとめ
- 中島啓太が2023年の日本オープンで着ていたゴルフウェアは記事内の通り
- テーラーメイドゴルフと契約中
- ウェアのこだわりは記事内の通り
- パフォーマンスを重視しながら魅せることも大切にしている
今回は男子プロゴルファー中島啓太さんが2023年の日本オープンで着ていたゴルフウェアをまとめました。
おしゃれなウェアで戦う姿はかっこいいですね。
いい成績が残せるように応援しています。


コメント