女子プロゴルファー森田遥(もりたはるか)さんのスポンサー契約についてまとめました。
- 森田遥のスポンサー一覧
- スポンサー収入はどれくらい?
日本生まれ・日本育ち・中国国籍の女子プロゴルファー!
そんな彼女のスポンサー企業について早速お話していきましょう。
森田遥のスポンサー一覧
森田遥さんのスポンサー一覧は下記の通りです。(2023年10月時点)
- 新英ホールディングス株式会社
- アディダスゴルフ
- Eyevol
- 株式会社コーセー
- ラディクールジャパン株式会社
- キャスコ株式会社
- 日本長江ゴルフクラブ
インスタなどから分かった範囲だと少なくとも7社と契約中です。
人気・実力ともにトップレベルの選手なら10社以上と契約している場合もありますが、十分すごいといえる契約数ですね。
ちなみに、クラブ契約は過去に本間ゴルフやヨネックスと結んでいましたが、現在はフリーのようです。
過去には「ANA」(全日本空輸)や「富士薬品」などともご縁があり、多い時は9社と契約していたというお話が見つかりました。
今は少し減ってしまっていますが、彼女の人気の高さが分かる一つの目安といえるかもしれません。
新英ホールディングス株式会社
森田遥さんは「新英ホールディングス株式会社」と所属契約を結んでいます。
金属リサイクルや介護事業などを行う企業で、2020年3月からご縁は続いています。
キャディバッグにはロゴの刺繡を入れていますし、社内のゴルフコンペに参加したりもしていました。
スポンサーの中でも特に重要な契約先といえるでしょう。
アディダスゴルフ
森田遥さんは「アディダスゴルフ」とウェア契約・フットウェア契約を結んでいます。
大手スポーツウェアメーカー「アディダス」のゴルフブランドで、2018年2月からご縁は続いています。
インスタでもよくシューズを紹介していますね。
Eyevol
森田遥さんはサングラスブランド「Eyevol」(アイヴォル)とアドバイザリースタッフ契約を結んでいます。
2018年4月から続くご縁で、紫外線などから目を保護する必要があるプロゴルファーにとって心強い味方といえるでしょう。
インスタでもたびたび店舗へ訪問して、サングラス選びをしている様子が投稿されています。
株式会社コーセー
森田遥さんは化粧品メーカー「株式会社コーセー)とスポンサー契約を結んでいます。
女子プロゴルファーは人に見られる仕事でもあるため、美容に力を入れる選手も多いです。
それに、女性として一日中屋外でプレーを続けるので紫外線なども気になるでしょう。
化粧品メーカーのサポートはそういった選手たちにとって、とても心強いものになると思います。
ラディクールジャパン株式会社
森田遥さんは「ラディクールジャパン株式会社」とスポンサー契約を結んでいます。
冷却素材「ラディクール」を取り扱う会社で、2023年3月からご縁が続いています。
キャップにロゴも入れてプレーしていますね。
キャスコ株式会社
森田遥さんはゴルフ用品の製造販売会社「キャスコ株式会社」とスポンサー契約を結んでいます。
具体的にはピュアエチオピアシープ(天然皮革)のシルキーフィットというグローブを愛用中です。
カラーはホワイトとブラックの二色、21~28cmまで1cm刻みでサイズがあり、右手と左手どちら用意されています。
日本長江ゴルフクラブ
森田遥さんは「日本長江ゴルフクラブ」と契約中です。
千葉県市原市にあるゴルフ場で、普段の練習やトレーニングでお世話になっています。
そして、VIPレッスンやファンクラブのサイン会、写真撮影会など各種イベントに参加しているようです。
森田遥のスポンサー収入はいくら?
森田遥さんのスポンサー収入は推定で年間3,000万円くらいありそうです。
まず、各スポンサー企業との契約金の詳細は公表されていません。
そこで、相場から考えるとランキング上位の選手は所属契約で3,000万円~1億円、ゴルフクラブやウェアなどのスポンサー契約で数千万円になるそうです。
もちろん人気や成績次第で上下する部分は大きいはずなので、もっと低い場合もあれば高い場合もあり得るでしょう。
森田遥さんの場合、2019年にシード権は逃しましたが、それ以外のシーズンでは好成績を残しています。
ランキング一桁台の選手までは及びませんが、過去最高の賞金ランキングは2017年の13位です。
そのため、所属契約1,000万円+その他のスポンサー収入2,000万円くらいと考え、合算すると年間3,000万円くらいではないかと予想しました。
クラブ契約があるならもう少し伸びたかもしれません。
ちなみに、石川遼さんは2013年にキャロウェイと3年契約で18億円(年間6億円)のスポンサー契約を結んだといわれています。
松山英樹さんは2017年にダンロップと5年契約で30億円(年間6億円)といわれたりしますね。
もちろん他にも複数の企業とスポンサー契約を結んでいるので総収入はもっと高いです。
そう考えると、森田遥さんはまだまだ上のスポンサー収入を目指せるといえるかもしれません。
森田遥のスポンサー一覧&収入まとめ
- 森田遥のスポンサー一覧は記事内の通り
- 2023年10月時点で少なくとも7社と契約している
- スポンサー収入は推定で年間3,000万円
今回は女子プロゴルファー森田遥さんのスポンサー契約についてご紹介しました。
たくさんのスポンサーに応援されている人気選手ですね。
プロのアスリートの世界は厳しく、プレッシャーも多いと思いますが、声援を力に変えて頑張ってほしいと思います。



コメント