注目ゴルファー神谷和奏(かみやわかな)さんの兄弟姉妹についてまとめました。
- 神谷和奏に兄弟姉妹はいる?
- 兄も姉もプロゴルファー?
ママさんゴルファーとして注目を集める彼女の兄や姉をご紹介します。
神谷和奏に兄弟姉妹はいる?
神谷和奏さんは三人きょうだいで、兄と姉が一人ずついる末っ子です。
名前や年齢をまとめると下記の通りになります。
姉 | 羽藤琴和(26歳) |
兄 | 羽藤勇司(25歳) |
本人 | 神谷和奏(22歳) |
年齢はそこまで離れていません。
神谷和奏さんは結婚して苗字が旧姓の「羽藤」から結婚相手の「神谷」に変わっています。
神谷和奏の兄の羽藤勇司はプロゴルファー
名前 | 羽藤勇司 |
読み方 | はとうゆうじ |
生年月日 | 1999年1月4日 |
年齢 | 25歳 ※2023年度時点 |
出身地 | 千葉県 |
身長 | 173cm |
体重 | 72kg |
血液型 | A型 |
出身校 | 千葉学芸高等学校 |
ゴルフ歴 | 5歳~ |
得意クラブ | パター |
入会日 | 2022年1月1日 |
師弟関係 | 姉 |
趣味 | ドライブ、映画鑑賞 |
所属 | Sequential line |
神谷和奏さんの兄の名前は「羽藤勇司」さんといいます。
アマチュア時代は2017年に東日本アマチュアゴルファーズ選手権で優勝するなどの成績を残しました。
そして、2022年度シーズンからプロゴルファーとして活動中です。
プロフィールは参照元によって体重68kgだったり、ゴルフ歴が2歳からだったり、得意クラブがウェッジだったりしますが、誤差の範囲内といった感じなんだと思います。
所属先の「Sequential line」(シーケンシャルライン株式会社)は埼玉県さいたま市浦和区でライフプランニングや資産運用などを行う会社のようです。
そんな兄と妹は仲が良くて、一緒にお仕事したり試合に出たりしていました。
笑った雰囲気がよく似ていますね。
特に鼻や目元はそっくりといえるかもしれません。
小さい頃から一緒にゴルフを続け、現在は同じプロゴルファーとして活動しています。
そのため、共通の話題として話が合うことが多かったのかもしれません。
神谷和奏の姉の羽藤琴和もプロゴルファー
名前 | 羽藤琴和 |
読み方 | はとうことわ |
生年月日 | 1997年5月15日 |
年齢 | 26歳 ※2023年度時点 |
国籍 | 日本 |
出身地 | 千葉県 |
身長 | 161cm |
血液型 | O型 |
出身校 | 千葉学芸高等学校 |
ゴルフ歴 | 3歳~ |
得意クラブ | 7番アイアン |
神谷和奏さんの姉の名前は「羽藤琴和」さんといいます。
台湾で生まれたようですが、出身地は千葉県と紹介されることが多いようです。
日本ウェルネススポーツ大学に通っていたようですが、卒業したのかは分かりません。
もしかしたら卒業せずに中退などをしたため、出身校の欄が最終学歴として千葉学芸高等学校になっているのかもしれません。
ゴルフは父親の影響で3歳から始めました。
アマチュア時代は全国中学女子の部で優勝、高校生でマルマンチャレンジカップ優勝やアジアパシフィック2位タイなどの成績を残しています。
その後、台湾ツアーのプロライセンスを取得して女子プロゴルファーとなりました。
日本ツアーの試合に出場したことはあるようですが、日本のプロテストには合格していません。
海外志向が強く、現在は少なくともスポンサー3社(JOP株式会社、株式会社ロイヤル、株式会社レゴリス)の支援を受け、アメリカツアー参戦に向けて挑戦を続けているようです。
かなり厳しい茨の道だと思いますが、行動力やバイタリティがすごいですね。
彼女の努力が花開く日が来るよう応援したくなります。
なお、神谷和奏さんと仲がいいのかは分かりませんでしたが、姉妹ゴルファーとして話が合う部分は多いはずです。
そのため、海外志向の姉と直接会う機会は少ないかもしれませんが、仲は悪くないと思います。
神谷和奏の兄弟姉妹まとめ
- 神谷和奏は三人きょうだいで兄と姉が一人ずついる
- 兄の名前は「羽藤勇司」でプロゴルファーとして活動中
- 仲が良くて一緒に仕事したり試合に出場したりすることもある
- 姉の名前は「羽藤琴和」でアメリカツアー参戦に向けて挑戦中
今回は注目ゴルファー神谷和奏さんの兄弟姉妹についてまとめました。
三人きょうだい全員がゴルファーなんて驚きですね。
姉の羽藤琴和さんは海外志向が強いため、兄弟全員が揃う機会はめったになさそうです。
ただ、もしかしたらこれまでに三人でラウンドすることがあったかもしれません。
何かの機会があれば、その様子を見てみたいと思ってしまいます。
真剣勝負をしてNo.1を競い合っても面白そうです。
どちらにしても、同じ競技者同士で話も合うはずなので仲良く過ごしてほしいですね。


コメント