女子ゴルフ「はざま世代」のメンバーや優勝者を一覧にまとめました。
- 女子ゴルフ「はざま世代」メンバー一覧
- 優勝した人はいる?
- そもそも「はざま世代」とは?
今後のご活躍に期待が集まる1999年度生まれの女子プロゴルファー!
そんな彼女たちを一覧にまとめてご紹介していきましょう。
女子ゴルフはざま世代メンバー一覧
女子ゴルフ「はざま世代」メンバーは17人いて、誕生日順にご紹介すると下記の通りです。(2023年8月時点)
名前 | 誕生日 |
---|---|
常文恵 | 1999年5月7日 |
千葉華 | 1999年6月25日 |
廣田真優 | 1999年6月29日 |
須江唯加 | 1999年7月20日 |
稲見萌寧 | 1999年7月29日 |
泉田琴菜 | 1999年8月5日 |
東風花 | 1999年8月16日 |
鶴岡果恋 | 1999年8月20日 |
大林奈央 | 1999年8月28日 |
薮田梨花 | 1999年10月24日 |
河野杏奈 | 1999年11月7日 |
石川怜奈 | 1999年11月23日 |
S.ランクン | 1999年12月9日 |
石井理緒 | 2000年1月3日 |
吉本ここね | 2000年1月5日 |
平岡瑠依 | 2000年1月28日 |
菅沼菜々 | 2000年2月10日 |
人数的には結構いますね。
同い年と知らなくて意外に思ったり、「はざま世代」と知らなくてちょっとびっくりする選手などもいるかもしれません。
一覧にまとめて初めて分かることも多いので、見ていると結構面白い発見がありそうです。
また、これから頭角を現してくる選手もいるはずなので、今後のご活躍を楽しみにしていましょう。
女子ゴルフはざま世代優勝者一覧
女子ゴルフ「はざま世代」の優勝経験者は2人いて、優勝回数が多い人から順にまとめると下記の通りです。(2023年8月時点)
名前 | 優勝回数 |
---|---|
稲見萌寧 | 12回 |
菅沼菜々 | 3回 |
稲見萌寧ははざま世代の代表的選手
稲見萌寧さんは2018年にプロ転向してからこれまでに通算12勝と勝ちまくっています。
2020-2021年度シーズンでは賞金ランキング1位の賞金女王に輝きました。
また、東京オリンピックのゴルフで代表選手に選ばれて銀メダルを獲得しています。
実は、このメダル獲得はオリンピックのゴルフ競技史上日本人初となる偉業だったそうです。
そんな実力・人気ともに「はざま世代」の代表的な選手といえるでしょう。
もっというなら、日本女子ゴルフ界でもトップレベルの存在といえます。
なお、そんな彼女の結婚や父親などの家族について気になる人が多いようなので別記事にまとめてご紹介しています。


菅沼菜々はアイドル風プロゴルファー
菅沼菜々さんは2018年にプロ転向して、2022年度の賞金ランキングでは9位にランクインする実力者です。
アイドル大好きで彼女自身も愛されるようなプロゴルファーを目指しています。
そのため、「アイドル風プロゴルファー」と紹介されたりもしていますね。
日本女子ゴルフ界の広報活動を行うJLPGAブライトナーに選ばれ、ご自身でもプライベートショットなどをSNSでよく発信中です。
かわいいルックスや常に笑顔を絶やさないところから多くのファンを魅了しています。
また、広場恐怖症という不安障害の一種を抱えていることも公表していて有名ですね。
そんな彼女の父親や家族について気になる人が多いようなので別記事にまとめてご紹介しています。

女子ゴルフはざま世代とは?
女子ゴルフの「はざま世代」とは「1999年度生まれの女子プロゴルファー」のことです。
才能豊かな選手が多く揃った1998年度生まれが黄金世代、2000年度生まれがプラチナ世代と呼ばれるようになったため、その間を表現するネーミングがついています。
分かりやすいのは間違いありませんが、あまりいい意味ではないようです。
そのため、きっとご本人たちも嬉しくはないでしょう。
ただ、○○世代という表現が流行って一般的になってきたので「はざま世代」もある程度定着してしまったようです。
もちろん今後のご活躍次第ではマイナスイメージも払拭できると思います。
プロのアスリートの世界なので厳しい競争となりますし、若手を中心に強い選手もたくさんいるので、簡単にはいかないはずですが頑張ってほしいですね。
女子ゴルフはざま世代メンバー&優勝者一覧まとめ
- 女子ゴルフ「はざま世代」メンバー一覧は記事内の通り
- 優勝者2人の一覧は記事内の通り
- 女子ゴルフの「はざま世代」とは「1999年度生まれの女子プロゴルファー」のこと
- 黄金世代とプラチナ世代の間を表現していてあまりいい意味ではない
今回は女子ゴルフ「はざま世代」のメンバーや優勝者についてまとめました。
あまりいい意味ではないようですが、今後のご活躍次第でイメージは払拭していくことができるはずです。
稲見萌寧さんの素晴らしいご活躍がいい例ですし、菅沼菜々さんのように確かな実力者もたくさんいます。
まだまだチャンスはたくさんあるはずなので、他の世代に負けないご活躍を楽しみにして応援していきましょう。





コメント