今年の日本男子ゴルフ(JGTOツアー)の国内メジャー大会日程をまとめました。
- 日本男子ゴルフ国内メジャー日程2023(JGTOツアー大会)
- そもそもメジャー大会って何?
- 今年は誰が優勝したの?
- 獲得賞金や副賞は?
- 開催場所はどこ?
- 観戦チケットの予約方法は?
- 視聴方法は何がある?
2023年度シーズンも注目選手ばかりなので目が離せそうにありません。
その中で誰が優勝に輝いたのか?開催場所はどこだったのか?
獲得賞金や副賞、観戦チケットの取り方や視聴方法まで気になるところをまとめてご紹介します。
日本男子ゴルフ国内メジャー日程2023【JGTOツアー大会】
今年の日本男子ゴルフ(JGTOツアー)の国内メジャー大会日程は下記の通りです。
メジャー大会 | 日程 |
---|---|
日本ゴルフツアー選手権 | 6月1日~6月4日 |
日本プロゴルフ選手権大会 | 7月27日~7月30日 |
日本オープンゴルフ選手権 | 10月12日~10月15日 |
ゴルフ日本シリーズ | 11月30日~12月3日 |
2023年度シーズンのJGTOツアー全30試合のうち、4試合がメジャー大会と呼ばれます。
ちなみに、開幕戦は3月30日~4月2日の東建ホームメイトカップ、最終戦は11月30日~12月3日のゴルフ日本シリーズJTカップです。
そもそもメジャー大会とは?
ゴルフのメジャー大会とは権威性の高いトーナメントのことをいいます。
分かりやすくいうなら、出場したらすごい!上位の成績を残せれば超すごい!といえるような試合です。
それだけ参加資格自体が狭き門で、トッププレイヤーたちが集まる高難度の大会といえるでしょう。
なお、「○○ならメジャー大会」といった明確な基準はなく、JGTOツアーの公式上はメジャー大会として開催しているわけでもありません。
メディアなどで呼称されることには喜ばしいとしつつ、自分たちからは主張しないと明言しています。
そして、4大大会と呼ばれたりしているようです。
ただ、他の試合だとシード権の保持期間が2年なのに対して、4大大会のゴルフ日本シリーズは3年、残りの3試合は5年と明らかに扱いが異なります。
そのため、権威性の高い特別な大会であることは間違いなく、好成績を残せた選手には大きな名誉が贈られています。
日本男子ゴルフ国内メジャーの格付け
日本男子ゴルフの国内メジャーの格付けとして公式な情報はありません。
そのため、何を基準に考えるかで変わると思います。
例えば、開催されるようになった歴史でいうと下記の順番になるでしょう。
開催年 | メジャー大会 |
---|---|
1926年 | 日本プロゴルフ選手権大会 |
1927年 | 日本オープンゴルフ選手権 |
1963年 | ゴルフ日本シリーズ |
2000年 | 日本ゴルフツアー選手権 |
そして、賞金総額で考えるなら2023年度シーズンは下記の順番になるでしょう。
賞金総額 | メジャー大会 |
---|---|
2億1,000万円 | 日本オープンゴルフ選手権 |
1億5,000万円 | 日本プロゴルフ選手権大会 日本ゴルフツアー選手権 |
1億3,000万円 | ゴルフ日本シリーズ |
また、参加資格の仕組みから「日本オープンゴルフ」が国内最高峰といわれることもあります。
男子ゴルフでいうと「日本オープンゴルフ選手権」ですね。
他のメジャー大会とは違い日本ゴルフ協会(JGA)が開催していて、これまでの成績より現在のレベルが高いプロ・アマ選手に参加資格が与えられる仕組みになっているそうです。
そのため、国内最高峰と言われるほど多くのゴルファーの目標になっています。
このように公式な情報がないため、正解・不正解もなく、色んな考え方・捉え方をすることが出来ます。
メジャー大会の正式名称
日本男子ゴルフのメジャー大会のうち、日本ゴルフツアー選手権とゴルフ日本シリーズの正式名称には協賛企業の名前が含まれています。
具体的にいうと「BMW 日本ゴルフツアー選手権 森ビルカップ」には不動産会社「森ビル」と自動車会社「BMW」、「ゴルフ日本シリーズJTカップ」には「JT」(日本たばこ産業株式会社)の名前が入っています。
なお、日本プロゴルフ選手権大会と日本オープンゴルフ選手権の正式名称はそのままです。
日本ゴルフツアー選手権の詳細情報
今年の「BMW 日本ゴルフツアー選手権 森ビルカップ」は2023年6月1日~6月4日に開催されます。
場所は茨城県にある宍戸ヒルズカントリークラブの西コースです。
2003年からずっと利用されているゴルフ場で、毎年改修を行い進化し続け、最高水準のプレーに応え続けています。
観戦チケットは大手チケット販売サイトなどから購入可能です。
現地に行けなくても「NHK BS1」「JGTO youtube チャンネル」で視聴できます。
結果としては金谷拓実さんがスコア-11で優勝しました。
そして、優勝賞金3,000万円、副賞の「BMW X7」(新車価格1,390万円~)などを獲得しました。
この時ツアー四勝目、さすがという実力ですね。
日本プロゴルフ選手権大会の詳細情報
今年の「日本プロゴルフ選手権大会」は2023年7月27日~7月30日に開催されます。
場所は北海道にある恵庭カントリー倶楽部です。
白樺などの林間に青い洋芝の絨毯など、北海道らしい自然豊かなトーナメントコースとなっています。
観戦チケットは開催場所のゴルフ場や日本プロゴルフ協会に問い合わせて購入するようです。
日テレやBS日テレでライブ配信なども行われています。
結果としては平田憲聖さんがスコア-11で優勝しました。
そして、獲得賞金3,000万円、副賞の腕時計「G-SHOCK」(約50万円)を獲得しました。
今後の更なるご活躍にも注目と期待が高まります。
日本オープンゴルフ選手権の詳細情報
今年の日本オープンゴルフ選手権は2023年10月12日~10月15日に開催されます。
場所は茨城県にある茨木カンツリー倶楽部の西コースです。
うねりのある地形で飛距離も重要となってくる高難易度コースになっています。
観戦チケットの取り方、テレビなどの視聴方法、結果などについては分かり次第、追記予定です。
ゴルフ日本シリーズの詳細情報
今年の「ゴルフ日本シリーズJTカップ」は2023年11月30日~12月3日に開催されます。
場所は東京都にある東京よみうりカントリークラブです。
お馴染みといえるほど長年利用されているゴルフ場ですね。
観戦チケットの取り方、テレビなどの視聴方法、結果などについては分かり次第、追記予定です。




コメント